佐藤浩市さんを「三流役者」と呼び
今後自分の本が映像化されても使わないと発言した
百田尚樹氏。
映画「空母いぶき」の総理大臣役を演じた
佐藤浩市さんが安倍総理を揶揄した、
病気を連想させるワードを使ったようなことで
激怒しているが、このインタビューを読んで
安倍首相を揶揄していると思える方が疑問なのだが?
佐藤浩市さん悪くない
佐藤浩市さんVS百田尚樹氏
どちらのファンでもなく支持していないが
佐藤浩市さんが「三流役者」では無いことは分かる。
そして、この雑誌インタビューから
安部首相の持病、潰瘍性大腸炎を揶揄したと
連想させる方が難しいというレベル。
フィクションの物作りで総理大臣役を
どういう風に作っていくかという事でしょ。
Q:総理大臣役は初めてですね。
最初は絶対やりたくないと思いました(笑)
いわゆる体制側の立場を演じることに対する抵抗感が、
まだ僕らの世代の役者には残ってるんですね。
でも監督やプロデューサーと
「僕がやるんだったらこの
垂水総理大臣をどういうふうにアレンジできるか」
という話し合いをしながら引き受けました。そしてこの映画での少し優柔不断な、
どこかクジ運の悪さみたいなものを感じながらも
最終的にはこの国の形を考える総理、
自分にとっても国にとっても民にとっても、
何が正解なのかを彼の中で導き出せるような
総理にしたいと思った。引用:雑誌「ビッグコミック」
佐藤浩市さんが悪いというところがまったく
わからんのだが?
スポンサードリンク
百田尚樹氏「三流役者」発言
百田尚樹氏発言の後、
一斉に佐藤浩市さんを叩く風潮だけど
この記事読んだのかな~
「何かを相談することが出来たら」
「話を聞いてくれる人がいたら」って
思ったことありませんか?
決して「占い」をすべて信じろとか
そのまま行動しましょうということでは
ありません。
誰でも悩んでいます。
いつでも聞いてくれるって、
心の支えって本当にいいものですよ
電話で救われる人が沢山います。
スポンサードリンク