新型コロナウィルスは各業界に大きな影響と被害を与えることになりました。
音楽業界も大きな被害を受けています。
将来のためにピアノのレッスンをしている学習者にとっても
難しい状況を強いられる環境となっていることでしょう。
そんな環境でも前を向くために新しい形でコンクールを開催
自宅で撮影した映像で予選
審査
本選は無観客状態のスタジオで動画を撮影
審査
ピアノコンクールをオンラインで行うことでのメリット
メリット1:繰り返し聴くことが出来る
審査時、何度も聴くことが出来るため
演奏者自信の採点がしやすくなる
前後の演奏者と比べることで生じる点数の差などは軽減される
メリット2:多数の審査員
業界を代表する顔ぶれの多数の審査員が
公平な評価をいたします
メリット3:Live配信
本選Live配信
クラシックコンクールにあまり参加したことない人でも
参加してLive感覚で体験することができます
メリット4:緊張
コンクールの舞台で審査員の前では緊張して本来の力が出せない人も
予選ではいつもの場所と環境で動画を
コロナによる被害を前向きにとらえ
今回のオンラインピアノコンクールに参加してみませんか?
詳しくは公式ホームページより
予選
各級100名
※エントリーの入力後、参加費をお支払いしていただいた時点で受付完了となります。(動画の提出は7月20日まで)上位50%の順位を公表しています。(上位25名が本選出場)
本選:9月19日(土)・9月20日(日)
本選会場「ピアノスタジオノア 吉祥寺店」
スポンサードリンク
スポンサードリンク