雑貨好きにはたまらない
2019「東京蚤の市」
16回目は3日開催になります。
開催日は11月15日(金)〜17日(日)
場所は「国営昭和記念公園」となります。
2019年16回「東京蚤の市」
テーマは「2泊3日の世界旅行」です。
【2019年秋、東京蚤の市・関西蚤の市の開催を宣言します!】
お待たせいたしました。手紙社が主催する中で最大のイベント「東京蚤の市」と「関西蚤の市」の開催が決定いたしました! 東京は立川の国営昭和記念公園で初の3日間。関西はJRA阪神競馬場でお待ちしております。https://t.co/EJ9CYMaYz4 pic.twitter.com/72nqkkIKuR— 東京蚤の市/11.15-17 国営昭和記念公園 (@tokyonominoichi) August 5, 2019
東京蚤の市「国営昭和記念公園」場所どこ?
「第16回東京蚤の市」
開催:2019年11月15日(金)〜17日(日)3日間
時間はまだ未発表(9時~16時?)
入場料:
前売券・ 800円
当日券・1000円
(中学生以下は無料)
場所:国営昭和記念公園
東京都立川市緑町3173
国営昭和記念公園:アクセス
あけぼの口
JR中央線:立川駅から約10分
多摩都市モノレール:立川北駅から約8分
立川口
JR中央線:立川駅から約15分
多摩都市モノレール:立川北駅から約13分
西立川口
JR青梅線:西立川駅から約2分
昭島口
JR青梅線:東中神駅から約10分
玉川上水口西武拝島線:武蔵砂川駅から約25分
砂川口西武拝島線:武蔵砂川駅から約20分
自動車
中央自動車道国立府中ICから8km
中央自動車道国立府中IC下車。
国道20号線を立川方面へ
駐車場はありますが、出展者が多く早めに使っている可能性が高いです。
東京蚤の市実行委員会
TEL: 042-444-5367
約200の出品者
「北欧市」
古道具や古家具
小物にファブリック
家具な
「花マルシェ」
多種の花や植物
「豆皿市」
「豆皿市&豆花器市(まめかきいち)」開催
「キッズアーケード」
「リュックサック・バザール」
「フードエリア」
「ワークショップエリア」
スポンサードリンク
スポンサードリンク