大破車両から6時間後 奥さんを発見
8月25日午前4時
茨城県かすみがうら市で2台の車の
正面衝突事故が発生。
軽自動車を運転していた
廣瀬忠昭さん(74)は死亡していました。
ツイッター@SPINkoubou
衝突の車大破 助手席女性に消防気付かず 6時間後発見も死亡
NHK|2019年8月25日 22時01分
25日、茨城県かすみがうら市で起きた交通事故で、消防隊員が車の助手席にいた女性に気付かず、発生から6時間後になって車内で発見されましたが死亡が確認されました。https://t.co/qyoraCPkRo pic.twitter.com/w9y6StpE7e— オリオンの風 (@orion1223star) August 25, 2019
茨城県かすみがうら市 事故 場所はどこ?
茨城県かすみがうら市 戸崎国道354号 交差点
25日、茨城県かすみがうら市で起きた交通事故で、
消防隊員が車の助手席にいた女性に気付かず、
発生から6時間後になって車内で発見されましたが
死亡が確認されました。
25日午前4時すぎ、かすみがうら市の国道で、
茨城県鉾田市の廣瀬忠昭さん(74)が
運転する軽自動車が別の車と正面衝突し、
廣瀬さんが死亡しました。軽乗用車の助手席には妻の多恵子さん(75)が
乗っていましたが、現場に駆けつけた
消防隊員は気付かず、病院に搬送されませんでした。軽自動車は土浦警察署に運ばれ、事故の発生から
6時間後の午前10時ごろになって、
助手席の多恵子さんが発見され、
病院に搬送されましたが、
すでに死亡していたということです。かすみがうら市の坪井透市長は
「車両が大破していたとはいえ救助できなかったことは遺憾であり、
詳しい状況を調査し、再発防止に努めます」という
コメントを出しました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190825/k10012048261000.html
引用:NHKnews
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク