池袋事故 逮捕なしは 運転免許取り消し
2020年2月6日:旧通産省・工業技術院の
飯塚幸三元院長を過失運転致死傷の罪で在宅起訴
逮捕ではなく在宅起訴
暖かい家
あたたかいご飯・布団 は変わらない
池袋暴走事故、飯塚幸三元院長を在宅起訴(フジ) pic.twitter.com/KqDqEqTqde
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) February 6, 2020
東京・池袋で車が暴走し母親と3歳の娘が死亡した事故で、車を運転していた旧通産省・工業技術院の飯塚幸三元院長を過失運転致死傷の罪で在宅起訴なので逮捕されません。 容疑者とすら呼ばれなかった「元院長」がようやく、ようやく「被告」になっただけです。 何十万という署名は無力
池袋事故で運転していた
旧通産省工業技術院
飯塚幸三元院長の処分ってどうなっているのかな~と
思っていたら、ようやく運転免許取り消しとかいう見出し。
逮捕どころか、事故確認の聴聞会さえ
足が悪いと欠席。家に居るんでしょうね。
身体が不自由な老人に文句を言いたい訳ではないが
忖度とか差別とかあるような気がしてならないのだが
スポンサードリンク
実は運転免許の取り消し処分だって
本日(5月31日)に下される見通しという話。
9時から警視庁での聴聞会があったようですけど
足が悪いと欠席、そこで話し合われるのが
「飯塚幸三元院長 運転免許 取り消し」
何だかな~という話でしょ
今後運転なんてさせる訳ないし
今頃、そんな程度の話しなんだね。
スポンサードリンク
5月31日現在、逮捕なし。
逃走の恐れがない
改ざんの恐れがないと
言っているが
実際は否認事件。
車に欠陥があると主張しているということが
重大です。
スポンサードリンク