9月11日午前3時頃
鹿児島県種子島宇宙センターで
「H2B」8号機発射台で火災が発生。
同日6時33分に発射・打ち上げ予定だった
H2B8号機(無人補給船「こうのとり」搭載)
の打ち上げを中止すると発表した。
発射台付近で火災が発生、基幹ロケット「H2B」として延期を除き初の重大トラブル。三菱重工が種子島宇宙センターでH2B8号機の打ち上げを中止しました。https://t.co/Sk50guVFmt
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) September 10, 2019
延期する打ち上げ日はまだ未定のようです。
ISS(国際宇宙ステーション)へ物資を届ける
「こうのとり」を搭載しているのが
「H2B」8号機
発射台火災で中止 場所はどこ?
種子島宇宙センター 宇宙科学技術館
〒891-3703 鹿児島県熊毛郡南種子町茎永麻津
日本の宇宙輸送船「こうのとり」8号機を載せたH2Bロケットは11日午前6時33分に打ち上げられる予定でしたが、発射台周辺で火災が起き、打ち上げは延期されました。https://t.co/cbb6HdNUht
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) September 11, 2019
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク